WEB関連

Web担当者フォーラムセミナー2014秋に参加してきました。

Web担当者Forumミーティング2014秋

Web担当者フォーラムセミナー2014秋に参加してきました。

今回の目的は、ほぼコンテンツ・マーケティングについての情報収集でした。
案の定、会場内に置いてあったチラシもコンテンツ・マーケティングの運用代行会社があったりして、
もうコンテンツ・マーケティングというキーワードは浸透しているんだなーと実感。
・・・個人的には、そう思っているのはマーケ担当で、中小企業の経営層にそれが伝わらなくて困っているというのが今の私の問題点なんですけど(苦笑)。

私の現況はさておき(苦笑)、今回聞いて良かった!!って思った講演のお話だけピックアップ。

マーケティングにおいて、企業規模は違えどやることはやることは一緒よね

一番、『なんか…頑張ろう…!!』って思えた講演だったのがGEの清水さんという女性のお話。

大きい会社なのに、6名という驚きの少人数で様々なマーケティング業務をされているということにまず驚き、
大きい会社なのに、予算をとるためにってあれこれやっていたり。←まぁ当たり前なんだけど。

アメリカ本社の意向と日本での企業の立ち位置、グローバル企業としてやるべきこと・日本企業としてやるべきこと。
外資系ならでは視点だけど、結局やることは一緒で、むしろ外資だからこそ大変そうな印象でした(苦笑)。
日本人からしたら、外資に勝つためには…!って気持ちになるけど、
外資系はそこ(日本)が進出先だから他(海外進出)に行けない…っていう話に目から鱗でした。その視点はなかったわ〜私視野狭いな〜(´・ω・`)って(苦笑)。

コンテンツ・マーケティングのお話がメインだったのですが、外資だから・大企業だから、という感じではなく、中小企業でもできそうな内容でした。そこがまた頑張ろうって思えたポイント。

「売ろうとすると売れない」っていうのがここ最近よく聞く言葉ですけど、
SNSが普及した今、ただの商品紹介は友達に話したくはならないですよねw
それはただの宣伝であって、求めてる人にしか刺さらない。
Gunosyとかたまにコンテンツと広告が分からなくてクリックしちゃう時あるけど、基本的にはそういうのは排除しますよね。
人の心理と自分の行動を考えてみると、基本宣伝はスルーされるんだから、人が求めているコンテンツを作って、見てもらうことが重要。そういう地道な努力あってこそのブランディング、ですよね。

あ〜これが伝わらないんだよね〜ぇえぇぇぇぇぇ(怒)

難しいデスネ(苦笑)。ガムバル。

マーケティングって…

どんなものでも、商品・サービスというのはユーザー(お客様)のためのもの

千葉工大の安藤先生のお話で、まさにウチの会社もKPI中心の対策を取って、今まさに収穫逓減を起こしてる状態だと感じました。当てはまりすぎて、テレビショッピングのオバさんたちの「あぁぁ〜」みたいな声が出るかと思った(´∀`)

どんなものでも、ユーザー(お客様)あってこその『商品・サービス』というものであって、ユーザー(お客様)が求めなくなったらそのサービスは終わり。
だからこそ、
どうすればお客様に喜んでもらえるか、
必要だと求めてもらえる商品・サービスで居続けられるか、
そこが完成形ではなくもっとよりよく出来るように、常にお客様目線でいることが大事。
それをやり続けることで、それこそがUXDであり、集客のための施策にもなる。

私なりのまとめ『全部、つながってる』

SNS運用は大変だけど、大切。
SNSだけが大切なんじゃなくて、SNSが機能するためにはちゃんとしたコンテンツ配信もしないとダメで、それが昨今いわれている『オウンドメディアマーケティング』や『コンテンツ・マーケティング』。
要は、どれかだけやったんじゃダメで、いろんな多角的な施策をすることによってその点を繋いで線にして初めて、ブランディング・集客のための施策が出来上がるんですよね。

FBだけやっても、
そのうち『twitterもやらなきゃかな〜』なんて意見がでて、
運用していくとそのうち『ブログとかでもっと情報発信しなきゃじゃね?』みたいになって、
またしばらく経つと『そもそもUXとか出来てないじゃないの…?』ってことになる…んじゃないかな(苦笑)。書いてて心が痛いわ(苦笑)。

マーケって楽しいね。

マーケティングって楽しいね

マーケティングって、単純なサイトのPV数みたいな数字だけじゃなくて、人のネット上での心理とか嗜好とか(ペルソナだね)、そりゃもうあらゆることを考えながら作り上げていくから本当に楽しいですよね。
しかもそれに正解がなくて、常にPDCAをしていくから、奥が深く、常に追求できる。
この楽しさを仕事にしてるのはハッピーなことだなーと改めて実感。

問題は今日のこの収穫をどう業務に活かすかデスネ(;´Д`)

  • この記事を書いた人

サオリサン

WEB制作のディレクター・制作・運営支援をしてます(フリーランス&会社員)。アクセス解析してサイト改善するのが好き。

-WEB関連