Macintosh

MacProが起動しない①

Macpro

サイトを作っていきなりですが、macが壊れました。・゜・(ノД`)・゜・。

macpro

原因は…
猫がキーボードの上で寝たからです(`・ω・´)キリッ
シフトキーを押しっぱなしにした状態で寝ていたらしく、
ちょうどそれを見かけた前後の時間で固まってました…アイツヤリヤガッタナ…

それが原因かはさておき。

macは
・MacPro(1st Generation)
・OS10.6.3(たぶん)
・メモリ2GB

【症状】
スクリーンせーばーのまま復帰しないので、電源長押しで強制終了。
再度電源入れたが、灰色背景に白いappleマークが出て、すぐ下に読み込み中のくるくるするヤツが出る。
appleマークとか消えたと思ったら、灰色背景のまま変化なし。

サポートを参照しながら、
①周辺機器外す→変わらない
②インストールディスクから起動→変わらない
③PRAMリセット→変わらない

orz…手の施しようがないやんけ…

サポセンに電話して、オペレータのお姉さんの指示に従いながら、
ほぼwebで調べたのと同じことをやりました。
唯一違う事と言えば、、、

④全てのケーブルを抜き(ディスプレイも電源も)、20秒ほど待ってからケーブルつないで起動

④やってから③をまたやってみたが変わらず…。

結局シニアアドバイザー?とかの方に引き継がれて対応することに。
電話かけたのが平日18:30~だったので混んでるらしく、10分くらい待ってくれと言われたので、
まぁ夕飯作ったりしなきゃいけなかったので週末電話かけてもらうことにしました。
恐らく修理になるだろうとイワレタヨ。アハハ。

続きは週末以降に…w

そういえば、MacProがないと画像が作れないコトに気がついた…(´・_・`)
しばらくはiPadで凌ぐか…(´Д` )

  • この記事を書いた人

サオリサン

WEB制作のディレクター・制作・運営支援をしてます(フリーランス&会社員)。アクセス解析してサイト改善するのが好き。

-Macintosh
-,