-
-
AeでAdobe Media Encoderが開かなかった
2024/3/7
Ae2023使っていたのですが、ファイル > 書き出し > Adobe Media Encoder キューに追加で書き出そうとしたら、エラーが出てMediaEncoderが開かず。 After Eff ...
-
-
Overlordの使い方メモ<After effectsプラグイン>
2024/3/6
Aeを趣味で使う程度なのだけれど、朝からアフターで割引特典あったからつい買ってしまいまして。買った!便利!だけどたまにしか使わないからきっと次忘れてそうなので、自分用にOverlordの使い方の備忘録 ...
-
-
【Appleの修理サポート2021】MacBookPro2017の電池交換、対応早すぎ
2023/10/1
前もMac修理出したなー?って思ったら2013年…8年前でしたね。 以前はMacPro、今回はMacBookProを修正に出しました。 修理に出した理由:バッテリーが保たない 私のメインマシンは、Ma ...
-
-
仕事環境改善!効率・気分転換・集中力アップに繋がるオススメアイテム2021
2023/9/30
元々フリーランスだったので基本自宅で作業していたのでテレワークだなんだの影響が全くなかった私ですが、副業(?)の会社員業(フリーランス業と全く変わらんWEB制作やディレクション)が忙しくなり、まぁそれ ...
-
-
Advanced Custom Fieldsのアップデートエラー
2019/3/7
かなりの久々投稿です。過去を思い出したら、投稿せずにはいられず…。 Advanced Custom Fieldsアップデートしたらおかしくなった はい、これね。 実は、だいぶ前にもプラグインのアップデ ...
-
-
2017年振り返り『WPハッキング案件』と『プログラミング必修化』
2018/6/22
年末ということで、さらっと今年を振り返りまーす。 WPのハッキングに気づかない人って多いんだなーって思ったこと 仕事に関することだと、WPサイトの不具合のご相談が多かった一年でした。 不具合っていって ...
-
-
テザリングができなかったのは、SIMカードのせいだった!?
2017/12/15
今年の夏に、ソフトバンクからauに乗り換えつつ、iPhoneを6→7に変えました。 仕事でテザリングすることも多々あるのですが、久々のキャリア変更だったので、うっかり現場でテザリングが出来ず(; ^ω ...
-
-
小学2年生の娘にプログラミングを教えてみた!〜その2
2017/7/10
前回から間があいてしまったため、基本操作を二人して忘れるという事態が発生w スプライトの消し方とか、いちいち復習しながら進めました(^_^;) 週一とかでやらないとダメですねっ(; ^ω^) そんなこ ...
-
-
『沈黙のWebライティング』は分厚くても読みやすくてオススメー。
2021/10/3
前作の『沈黙のWebマーケティング』に続き、昨年発売された『沈黙のWebライティング』をやっと読み終えましたー。(Amazonで発売前に予約してまで買ったのに忘れていました…) この本とは関係ないです ...
-
-
小学2年生の娘にプログラミングを教えてみた!その1
2023/9/30
ここ最近、何かと話題のコレ。 いよいよ来る、小学校からプログラミング必修化 internet.watch.impress.co.jp 2020年以降に小学校でプログラミング教育が必修化されるそうです。 ...